top of page

江戸時代中期、宝暦元年(1750年)当地にて創業された真名鶴酒造様。


自然の法則に従い、伝統的な手法の山廃仕込で醸された純米酒。

複雑な味わいが絶妙にバランスされた濃醇な味わいは、天然の乳酸菌により創り出されたお酒本来の味わいが楽しめます。

 

和紙のラベルが素敵です。

 

■アルコール度:15.5

■日本酒度:±0

■酸度:1.6

■使用米:五百万石

■室温 ○ ぬる燗 ○

■容量 720ml

■福井県大野市眞名鶴酒造(資)

真名鶴(まなづる) 山廃仕込純米酒

¥1,350価格
数量
    bottom of page