『美味しい水があるところに旨い酒あり』
と言われるように、大野市の一番通りにある、源平酒造様は江戸初期創業。
仕込みとは酒母に麹、蒸米、水を加え、もろみを造る作業。もろみ造りは一度に仕込むのではなく、「三段仕込み」といって普通3回に分けて行われます。
最初が「初添(はつぞえ)」
2回目が「仲添(ながぞえ)」
3回目が「留添(とめぞえ)」
と呼ばれ、量をだんだん増やしていきます。この三段階で仕込んだその上に、さらに4段、5段、6段を加え、丁寧に醸したお酒です。
和紙の化粧箱が豪華で洒落ているので、ご贈答用にもオススメです。
■銘柄名:源平(げんぺい)特別純米 六段仕込み
■原料米:五百万石
■精米歩合:60%
■アルコール度数:17度
■酒蔵:源平酒造
源平(げんぺい) 特別純米 六段仕込み
¥1,620価格